Narumi Yoneyama

WEBデザイナー

 

はじめまして。静岡を拠点にWEBデザイン制作をしております、米山です。
屋号である「SAPPUYER(サピュイエ)」は、フランス語で「寄り添う」という意味があります。私は元々、急性期病棟の看護師として働き、多くの患者様やそのご家族様に寄り添う看護をしてきました。病気やケガによって日常が一変し、不安を抱える方々にとって「寄り添う」ことの大切さを実感する毎日でした。その経験を通して、相手の想いを深く理解し、本当に必要とされるサポートを提供することの重要性を学びました。

現在はWEBデザイナーとして活動しておりますが、その信念は今も変わりません。お客様が抱える課題や想いを丁寧に汲み取り、適切なデザインという形で表現し、解決へと導くことを大切にしています。ただ見た目が美しいだけでなく、ユーザーにとって分かりやすく、伝えたいことがしっかり届くデザインを心がけています。

また、WEB制作は一度作って終わりではなく、運用しながら改善を重ねていくものです。そのため、納品後もお客様がスムーズに管理・運用できるよう、シンプルで分かりやすい仕組みを構築することを意識しています。特に、専門的な知識がなくても扱いやすいサイトづくりを心掛けており、「更新のしやすさ」や「直感的に使える管理画面」を重視した設計を行っています。

「人に寄り添い、カタチにするデザインを。」この想いを胸に、お客様の想いを最大限に引き出し、伝わるデザインをお届けします。どんな小さなことでも、お気軽にご相談ください。